この時のセラピーは、問題になっているところを触るだけでした。
足の内側が、暖かくて寒くない。
まだ外は、肌寒い三月中旬の夕方、外のベンチに、サンダル履きで座っていても、足の内側が、暖かくて寒くない。皮膚は外気の冷たさを感じてるのに、足に血がじわーっと通っていて、内側が暖かくて寒くない。
- 施術日:2019年3月15日
- Yさん 30台専門職 男性 大阪
- 自覚症状:冷え性と、しもやけ。
- アーシング セラピー リンパマッサージ
仰向けでアーシングセラピーで施術の後のコメントです。この方の職場は、外気温に近い場所で、秋から冬にかけて冷え性になり、冬期はしもやけにもなるそうです。2021年12月現在までも、放電セラピーのヴァージョンアップ度に、臨床試験的にご協力頂いる方です。
靴下いらずで、ポカポカ
その日の夕方からから、靴下いらずで、ポカポカで、すごしておりましたよ。
- Rさん 40台サービス業 女性 大阪
- 症状 冷え症
- アーシングセラピー
- 施術日:2019年3月3日
施術時、身体表面がびりびりする感覚が拡大。そのイメージは、リヒテンベルク図形に近いと言われました。