うつ病と冷え性(臨床)

このページは、施術時の記録です。このページでは大きく、概要と詳細に分けて記述しています。患者さんは、うつ病と冷え性に、併発の他の症状を持っています。

概要

  • うつ病と冷え性
  • 併発している症状:図
  • 併発している症状:項目
  • 関わろうと思った理由
  • 約一週間の施術を終えて

うつ病と冷え性

  • うつ病の自覚症状あり。
  • 下半身の異常な冷え性。

併発している症状:図

併発している症状:項目

  • 食欲が無い。
  • 胃液を吐く時もある。
  • 高血圧で、薬を服用。
  • 肝臓の数値が平均値ではない。
  • 下痢が、四月から二ヶ月続く。
  • 寝汗があり、起床時がひどい。
  • 夕飯がビールのみが週三回。

関わろうと思った理由

今回、関わろうと思ったのは、ご本人に、何年かぶりにお会いした時、顔や雰囲気が別人のようになっていました。

また、見ための印象が、女性とも男性ともつかない不安定な状態だったからでした。

約一週間の施術を終えて

当時は、施術と効果性についてもノウハウや経験がなく、放電セラピー、放電ジュエリーも存在していませんでした。

グラウンディングセラピーのみで一週間、施術をしました。

前半は、効果はありませんでした。ところが、4日目あたりから、施術の際、相手に、手の当たる部分に熱感があったり、下半身の表面にぴりぴりするしびれる感覚が出てきまました。日を追うごとに表情も明るくなり、顔に埋没していたような目が前に出てきました。

また、食欲も出てきて、睡眠の質も向上し、下半身の冷え性は改善し、最終日の8日目あたりは、笑顔もあり、寝溜めができるようになりました。

全体を見た時に、施術者と患者の指同士によるアプローチに強い効果性がありました。


詳細

1回の施術の流れ

  • 問診:体調、食事、メンタル。
  • 施術:主訴や症状に対して(横になりグラウンディングセラピー)
  • 問診:施術後入眠。起きてから再度問診
  • 1日目 外のBBQで寒気と施術
  • 2日目 特に変化なし
  • 3日目 施術中、体にしびれ
  • 4日目 施術中、熱感あり。ぴりぴりする。
  • 5日目 5日目 心が楽になった。
  • 6日目 下痢と寝汗が改善
  • 7日目 睡眠が冷え性が少し改善。
  • 8日目 睡眠がさらに改善。

1日目 外のBBQで寒気と施術

1330 来訪 食事:提供する食事は、食欲が無いのに食べていた。 一時間後、患者さんから、外で食事が寒気を感じるので、中に入ろうと促される。

  • 施術:1回目 1500 マットに乗せた指の表面がぴりぴりする。
  • 施術 座位でグラウンディングセラピー。施術箇所の記録なし。
  • 反応:身体的変化、特になし。
  • 施術後 身体症状に、特に変化なし。毎日施術を受けるように促すと納得した。

施術の帰宅後、眠くてしょうがない。 1645-1830 睡眠。 起きたら、すっきりとしていた。01:00就寝


2日目 特に変化なし

08:00目覚まし 09:00起床 食事

10:30シリアル玄米フレークと乾燥いちごを半々 いちごは四つ。 

12:00前後 お昼 玄米ご飯 ぬかづけ めかぶ


施術 仰向けで側頭部、左右両方を両手で施術 1515 横になった状態で開始

成果:特になし。 施術後 身体症状に、特に変化なし。

1545 入眠 1600  いびきが断続的に。 1610 咳き込み、身体をまるまる。


3日目 施術中、体にしびれ

前回施術の後記録なし

当日 不明 明るくなったから起きただけであって、あーよく寝たという感はない。 食事 朝食 三角サンドイッチ ハムレタス 珈琲牛乳もしくはシリアルかどっちか 午前中外出 。

現時点で患者さんんは、うつ病を自覚している。


施術:3回目

■施術 仰向け 側頭部、左右両方を両手で施術

反応:施術10分位:肩甲骨左辺り、違和感に近い痛み。 施術15分位:太もも前辺り、しびれを感じる。 しびれが、段々強くなる。

反応: 右手で、被験者の右側頭部を触ると、右足がしびれる。 左手で、被験者の左側頭部を触ると、左足がしびれる。 両手ですると、両方の足がしびれる。

施術開始25分で、右膝下裏、上部に痛み。 段々うすれる。 施術開始35分で、痛みやしびれが無くなる。 施術終了後、入眠を促して、50分ほど睡眠。

■施術後 身体症状に、特に変化なし。

施術後、帰宅後食事 ビール、 キムチと卵チャーハン自炊、柑橘系1個。 01:30就寝


4日目 施術中、熱感あり。ぴりぴりする。

当日08:00起床 食事水だし焙じ茶、シリアルと牛乳

意欲:やる気はなし。

反応:見た目昨日まで隠れていたまつ毛がはっきりと観察出来る。もともと、二重まぶたというのがわかる。前回よりは元気そうである。

施術:4回目 ■施術 仰向け 側頭部、左右両方を両手で施術

反応:施術者の手がホットパックのように熱い。 左太ももがびりびり。 その後、右太ももがびりびりするが、 左足ほどではない。 背中右肩甲骨あたりは、仰向けで痛くなる。 ※これは既往症状と見られる。 だんだん両足のびりびりが少なくなる。

施術:仰向け 被験者の足指両端、つま先や付け根を摘む。

反応:右足太ももの表面がびりびりする。 左足も同様、表面がびりびりする。 入眠し、睡眠時間:40分。

自身で起き、空腹を訴えたので、食事を提供する。 ■施術後 身体症状に、特に変化なし。

前回施術の後 ■食事など 夕飯  ごはんと梅干し アルコールは飲んでない。飲みたいわけではない。 01:30就寝


5日目 心が楽になった。

4日目の昨日(施術を受けた日)は心が楽になったかな。 編物をちょっとやったり、テレビの語学の番組を見たり。

γ-GTPの数値が高い。飲まないほうが朝が楽。 知り合いにアルコールをやめてと言われた。

06:00起床するも、すぐ寝る。08:00起床。

■食事 朝 シリアルなど 昼 コンビニ冷やし中華と常備菜 午前、心臓がドキドキする。精神的なものだと思う。


施術:5回目

■施術 仰向け 側頭部、左右両方を両手で施術

反応:足、ももの表面がびりびり。 右肩に痛みがある。

■施術後反応

下半身の冷え性の改善が見られる。 ただ、昨日今日の気温上昇もあるので、アーシングとの因果関係が絶対的とは言えない。 結果的に、本人は気持ちよい。

1550 空腹感を自覚。

前回施術の後

体調など (元々高血圧だが)温かくなると、血圧が下がるのは自然。 毎日家帰っても、特にすることない。ご飯を作った。

■食事など 夕飯  昼のものに追加 お刺身。


6日目 下痢と寝汗が改善

当日 下痢が改善。最近まで寝汗がびっしょりの症状が続いていたが、なくな って、やわらいだ。前よりは朝の体調は、よくなってきた。 5/2知り合いに言われ肩まで風呂など生活を正すように。 5/2から今日までお酒を飲んでない。連休で7日休んだが、 仕事は気がまぎれる。久しぶりのクライアントがうれしい。

■食事 朝 シリアル牛乳ヨーグルトバナナ 昼 玄米ごはん やさい 納豆

■施術前:ちょっと笑ってる。


■施術 仰向け 側頭部、左右両方を両手で施術

反応:左足中指しびれの後、右側移動。 20分後、足に移動。

仰向け 被験者の足指に、施術者の両手の指先のみで施術。

反応:指先がちかちかする。と同時に眠気が強くでる。

■施術開始後、入眠25分、背中が何か熱源を当てられているような熱さで自身で起きる。

■施術後 足の甲や手の甲の末梢血管が 開いていることを自覚し見せてくれる。発汗もある。


7日目 睡眠が冷え性が少し改善。

前回施術の後 ■帰宅後、二時間仮眠。 ■食事など 夕飯  ご飯 つけ麺 料理。買い置きのさよりを焼く。 作り置きのサラダ。 お風呂に肩までつかる。


当日 睡眠がよくなった。 08:30 起床 ■食事 シリアルと他。(いつもの) ■施術前 表情が良い。前回よりも。 手は浮腫んでいる。 足の甲が冷たい。


施術:7回目 ■施術 座位  被験者の右手と、施術者の左手の指先のみ

反応:被験者手の先がびりびりする。 仰向け 被験者の頭、側頭部、

左右両方 被験者の足指と、施術者の両手の指先のみ

反応・感じやすい順番:足の指 手の指 頭天頂部 施術開始後、入眠。30分ほど睡眠。

■施術後 特に変化は見られないが、体温の上昇があるようです。 今後:頭への施術は、効果性と時間の関係上、実施しない。


8日目 睡眠がさらに改善。

前回施術の後 ■食事など 15:00 イベントに参加、海老フライのハンバーガー完食。 17:00 帰宅 もらったふぐ茶漬け、刺身、野菜、果物完食。 お風呂に肩までつかる。 ■飲酒 アルコールは知り合いから禁酒をすすめられている。 ■睡眠状態 寝付きはよくなり、寝だめが出来る。


当日記録なし


施術:8回目 ■施術 座位  被験者の右手と、施術者の左手の指先のみ 10分。

反応:被験者手の先がびりびりする。

仰向け 被験者の足指と、施術者の両手の指先のみ 30分。

反応:下半身表面がびりびりする。 熱い。首、顔 背中にかけて全身。もも。

施術後は、入眠に近い形で、うつらうつらと40分。

■施術後 発汗が全身に見られる。