守護霊

守護霊は、五感を超えた霊能力はない。例えば、占いや未来の予知能力のような超能力はない。

ただ、放電セラピーは依頼するとやってくれるので、言い換えれば、これは心霊治療的な霊能力とも言える。

  • 守護霊って守らない?
  • 守護霊と本人の関係性
  • 守護霊が外国人だと本人がその国に行ったりする。
  • 守護霊の霊媒レストラン

守護霊って守らない?

守護霊は、基本何もしない。

守護という言葉がついているのに、直接的に何もしない。

例えば、守護霊の目の前で、本人が不幸になったり、病気で死んでいく状況があっても、横で冷静に見ている場合が多い印象があります。

守護霊と本人の関係性

  • 守護霊は、基本一人だが、複数人つく場合がある。多いとき、30人くらいの人がつく。
  • 守護霊は、基本、親戚である。他人がつく場合がある。
  • 守護霊は、本人の半径5m範囲に佇んでている。
  • 守護霊は、本人が動くと同行する。まるで、旅行添乗員にお客のような関係である。

守護霊が外国人だと、本人がその国に行ったりする。

守護霊が外国人の場合、本人、家族、友人を、その外国人がいた場所に連れていくことがある。例えば、以下のような旅行、留学、仕事などがそうである。

  • 守護霊がチェコ →姉がチェコに留学していた。
  • 守護霊がタイ →タイ旅行の計画をしている。
  • 守護霊がイギリス →イギリスに旅行に行った友人が多い。
  • 守護霊がイギリスのバーミンガム →今の専門領域を教えてくれた人がバーミンガム在住。
  • 守護霊がクレタ島 →学会で行ったことがある。

余談ですが、友達や家族がその場所に行った時、その友達の守護霊が一緒に現地に行くので、帰ってきたら、本人の守護霊とその友達の守護霊が会話していて、「最近、チェコってどんな感じ?」というやりとりがあります。

  • 守護霊は、前世で生きていた場所が、今どうなっているか関心はある。
  • 守護霊は、現地に行く状況になるように、気づきを与える。

守護霊の霊媒レストラン

守護霊に放電セラピーを依頼した後、お礼やお疲れ様という意味でお供えをする関係がある。詳しくは、守護霊へのお供えのヒアリングと提案を参照されたい。

調子の悪い場所や病気に関して、場所を教えてくれる。

冒頭で、守護霊は守らないとお話しました。

  • オペの場所
  • レーザーで除去したタトゥー
  • 学校で高熱を出したお子さん。

学校で高熱を出したお子さん。の詳細

リアルタイムで発生した案件で、守護霊が私に何かを伝えてきたのが始まりでした。現時点では、私にお尋ねしてください。

Back Door Page
TOP